fbpx

スキンケアの新常識

美容皮膚

医療の力で、理想の肌に導く

手軽で始めやすい・続けやすい イメージ

手軽で始めやすい・続けやすい

最短当日診察・発送で明日からスタート イメージ

最短当日診察・発送で明日からスタート

いつでもチャットで相談できるから安心 イメージ

いつでもチャットで相談できるから安心

美容皮膚

Concern

お悩み イメージ

こんなお悩み
ありませんか?

  • 市販のスキンケア製品では改善しない
  • 敏感肌で合わないスキンケアが多い
  • 忙しくてクリニックに行く時間がない
  • シミ・シワ・たるみが気になってきた

Feature

メディカルスキンケアとは

「スキンケア用品」という用語は、一般的に、薬事法に基づいて、「医薬品」、「医薬部外品」、または「化粧品」のいずれかに分類され、それぞれの効果や効能の範囲が異なります。一方で「医薬品」とは、疾患の「治療」を目的とした薬で、厚生労働省から有効成分の効果が認められたものです。

 

医薬品を使用したメディカルスキンケア治療では、オンライン診療でも安心して受けることができます。医師は、しっかりと肌の悩みに向き合い、内服薬を症状に合わせて処方します。

アイコン

手軽で始めやすい・続けやすい

来院不要でお薬は毎月自宅まで配送されます。受け取りも不要でポストに投函されているので、医院まで受け取りに行く手間や貰い忘れもなく安心です。
イメージ画像
アイコン

最短当日診察・発送で明日からスタート

当日予約ができ、最短翌日から治療の開始ができます。当院の医師や専門のスタッフによって、専門のクリニックと同じ治療を、すぐに自宅から受けられます。わざわざ病院で待つ時間がないので、忙しいあなたにおすすめです。
イメージ画像
アイコン

いつでもチャットで相談できるから安心

専門の医療チームが24時間365日あなたの悩みを解決します。治療中の相談や気になることがあればチャットでご連絡ください。
イメージ画像

手軽で始めやすい・続けやすい

来院不要でお薬は毎月自宅まで配送されます。受け取りも不要でポストに投函されているので、医院まで受け取りに行く手間や貰い忘れもなく安心です。
イメージ画像

最短当日診察・発送で明日からスタート

当日予約ができ、最短翌日から治療の開始ができます。当院の医師や専門のスタッフによって、専門のクリニックと同じ治療を、すぐに自宅から受けられます。わざわざ病院で待つ時間がないので、忙しいあなたにおすすめです。
イメージ画像

いつでもチャットで相談できるから安心

専門の医療チームが24時間365日あなたの悩みを解決します。治療中の相談や気になることがあればチャットでご連絡ください。
イメージ画像

Steps

ご利用の流れ

スマホやPCで予約から決済まで簡単!
自宅やスキマ時間で診察を受けることができ、待ち時間も短縮に。
お薬はご自宅に最短翌日にお届け。

STEP

01

スマホで簡単問診
オンラインで診察

STEP01 イメージ STEP01 イメージ

HPのフォームよりご予約ください。
お好きな日時を選び、基本情報・事前問診の入力をします。
ご指定の診察日時になりましたらクリニックから電話いたします。

診察料について

診察料は初回のみ1,650円かかります。
2回目以降は0円です。継続しやすい料金体系で、あなたの健康をサポートします。
治療にかかる費用は、【初診料・お薬代・配送料】です。

STEP

02

目立たない梱包で
最短翌日お届け

STEP02 イメージ STEP02 イメージ

医師との診察後、クレジットカードにて処方薬の決済を行います。
医薬品は目立たない包装で、最短翌日にお手元に届きます。

配送料について

配送料は全国一律550円、クール便の場合は1,100円かかります。

STEP

03

いつでもチャット
継続ケア

STEP03 イメージ STEP03 イメージ

いつでもメッセージを送信して、
治療の継続・副作用の懸念またはその他の質問や懸念について相談できます。

チャットに関して

デジタルクリニックグループの公式ラインでいつでもメッセージが可能です。
一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。

Plan

治療プラン

内服薬で内側から整えます。

初診料

1,650円

 / 

再診料

0

美肌プラン

処方薬: シナール,ハイチオール,ユベラ,ピドキサール,トラネキサム酸,清上防風湯 ,ドクターズコスメ

 

 

プラン・料金

美肌予防基本プラン 単発処方
1ヶ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
8,909円
(税込9,800円)
合計27,930円
8,464円
9,310(税込円)
合計52920円
8,018円
(税込8,820円)
美肌予防基本プラン 定期配送
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
7,573円
(税込8,330円)
合計23,520円
7,127円
(税込7,840円)
合計44,100円
6,682円
(税込7,350円)

※ハイチオール、ユベラ、ピドキサール、トラネキサム酸 各90錠/月の処方です。

美肌予防プレミアムプラン 単発処方
1ヵ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
18,000円
(税込19,800円)
合計56,430円
17,100円
(税込18,810円)
合計106,920円
16,200円
(税込17,820円)
美肌予防プレミアムプラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
15,300円
(税込16,830円)
合計47,520円
14,400円
(税込15,840円)
合計89,100円
13,500円
(税込14,850円)

※シナール、ハイチオール、ユベラ、ピドキサール、トラネキサム酸 各90錠/月、Cフォーカス1本/月の処方です。

美肌改善基本プラン 単発処方
1ヵ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
13,455円
(税込14,800円)
合計42,180円
12,782円
(税込14,060円)
合計79,920円
12,109円
(税込13,320円)
美肌改善基本プラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
11,436円
(税込12,580円)
合計35,520円
10,764円
(税込11,840円)
合計66,600円
10,091円
(税込11,100円)

※シナール、ハイチオール、ユベラ、ピドキサール、トラネキサム酸 各90錠/月、清上防風湯  60包/月の処方です。

美肌改善プレミアムプラン 単発処方
3ヵ月分6ヶ月分
10%OFF
合計128,250円
38,864円
(税込42,750円)
合計230,850円
34,977円
(税込38,475円)
美肌改善プレミアムプラン 定期処方
3ヵ月定期配送
15%OFF
6ヵ月定期配送
20%OFF
合計109,013円
33,034円
(税込36,338円)
合計205,200円
31,091円
(税込34,200円)

※美肌改善基本プランのお薬に加えて、ポリッシュ・トナー、RCクリーム、シーセラム 各1本/3ヵ月の処方です。

シミ・透明感プラン

処方薬: シナール,ハイチオール,ユベラ,ピドキサール,トラネキサム酸,ドクターズコスメ

プラン・料金

シミ・透明感予防基本プラン 単発処方
1ヶ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
7,091円
(税込7,800円)
合計22,230円
6,736円
(税込7,410円)
合計42,120円
6,382円
(税込7,020円)
シミ・透明感予防基本プラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
6,027円
(税込6,630円)
合計18,720円
5,673円
(税込6,240円)
合計35,100円
5,318円
(税込5,850円)

※シナール、ハイチオール、トラネキサム酸 各90錠/月の処方です。

シミ・透明感予防プレミアム プラン 単発処方
1ヵ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
11,636円
(税込12,800円)
合計36,480円
11,055円
(税込12,160円)
合計69,120円
10,473円
(税込11,520円)
シミ・透明感予防プレミアムプラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
9,891円
(税込10,880円)
合計31,008円
9,396円
(税込10,336円)
合計58,752円
8,902円
(税込9,792円)

※シナール、ハイチオール、トラネキサム酸、ユベラ、ピドキサール 各90錠/月の処方です。

シミ・透明感改善基本プラン 単発処方
1ヵ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
17,091円

(税込18,800円)
合計53,580円
16,236円
(税込17,860円)
合計101,520円
15,382円
(税込16,920円)
シミ・透明感改善基本プラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
14,527円

(税込15,980円)
合計45,120円
13,672円
(税込15,040円)
合計84,600円
12,818円
(税込14,100円)

※シナール、ハイチオール、ユベラ、トラネキサム酸 各90錠/月 Cフォーカス1本/月の処方です。

シミ・透明感改善プレミアムプラン 単発処方
3ヶ月分 6ヶ月分
10%OFF
合計128,250円
38,864円
(税込42,750円)
合計243,000円
36,818円
(税込40,500円)
シミ・透明感改善プレミアムプラン 定期処方
3ヵ月定期配送
15%OFF
6ヵ月定期配送
20%OFF
合計108,000円
32,727円
(税込36,000円)
合計202,500円
30,682円
(税込33,750円)

※シナール、ハイチオール、トラネキサム酸、ユベラ 各90錠/月 バランサートナー、デイリーPD、ブライタライブ  各1本/3ヵ月の処方です。

しわ・たるみプラン

処方薬: シナール,ユベラ,ピドキサール,ヒルドイド,ヨクイニン,ドクターズコスメ

プラン・料金

シワ・たるみ予防基本プラン 単発処方
1ヶ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
4,364円
(税込4,800円)
合計13,680円
4,145円
(税込4,560円)
合計25,920円
3,927円
(税込4,320円)
シワ・たるみ予防基本プラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
3,709円
(税込4,080円)
合計11,520円
3,491円
(税込3,840円)
合計21,600円
3,273円
(税込3,600円)

※シナール,ユベラ 各90錠/月 ヒルドイド1本/月の処方です。

シワ・たるみ予防プレミアムプラン 単発処方
1ヶ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
11,636円
(税込12,800円)
合計36,480円
11,055円
(税込12,160円)
合計69,120円
10,473円
(税込11,520円)
シワ・たるみ予防プレミアムプラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
9,891円
(税込10,880円)
合計30,720円
9,309円
(税込10,240円)
合計57,600円
8,727円
(税込9,600円)

※シナール、ユベラ 各90錠/月 ヒルドイド1本/月 ヨクイニン60包/月の処方です。

シワ・たるみ改善基本プラン 単発処方
1ヵ月分3ヶ月分
5%OFF
6ヶ月分
10%OFF
13,455円
(税込14,800円)
合計42,180円
12,782円
(税込14,060円)
合計79,920円
12,109円
(税込13,320円)
シワ・たるみ改善基本プラン 定期処方
1ヵ月定期配送
15%OFF
3ヵ月定期配送
20%OFF
6ヵ月定期配送
25%OFF
11,436円
(税込12,580円)
合計35,520円
10,764円
(税込11,840円)
合計66,600円
10,091円
(税込11,100円)

※シナール、ユベラ 各90錠/月 ヒルドイド、Cフォーカス 各1本/月の処方です。

シワ・たるみ改善プレミアム  単発処方
3ヶ月分6ヶ月分
10%OFF
合計113,430円
34,373円
(税込37,810円)
合計214,920円
32,564円
(税込35,820円)
シワ・たるみ改善プレミアム  定期処方
3ヵ月定期配送
15%OFF
6ヵ月定期配送
20%OFF
合計95,520円
28,945円
(税込31,840円)
合計179,100円
27,136円
(税込29,850円)

※シナール、ユベラ 各90錠/月 バランサートナー、RCクリーム、ファーミングセラム 各1本/3ヵ月の処方です。

キャンペーン

処方薬: ビオチン0.2%

プラン・料金

キャンペーンプラン
3ヵ月分
10,000円
(税込11,000円)

※ビオチン0.2% 60包/月の処方です。

トレチノイン・ハイドロキノンプラン

処方薬: トレチノイン,ハイドロキノン

プラン・料金

トレチノイン0.025%プラン
1ヶ月分1ヶ月定期配送
15%OFF
10,000円
(税込11,000円)
8,500円
(税込9,350円)

※トレチノイン0.025% 10g/月 ハイドロキノン4% 10ml/月の処方です。

トレチノイン0.05%プラン
1ヵ月分1ヶ月定期配送
15%OFF
11,500円
(税込12,650円)
9,775円
(税込10,753円)

※トレチノイン0.05% 10g/月 ハイドロキノン4% 10ml/月の処方です

私たちの治療は複数の医学研究の
エビデンスに基づいています。

Drugs

処方薬について

当院では5種類の内服薬と2種類の外用薬を処方しております。あなたの悩みに合わせてオーダーメイドで処方します。

シナール
ピドキサール
ハイチオール
ビオチン
ユベラ(トコフェロール酢酸エステル)
トラネキサム酸
アダパレンゲル
ヒルドイド
シナール

86.8%

色素沈着に対する有効率

ビタミン補給薬でお肌を美白へ

MORE

シナールはアスコルビン酸(ビタミンC)とパントテン酸カルシウム(ビタミンB)を主成分としており、メラニン色素の生成や代謝に働きかけて美白効果を得られるだけではなく、その他にも全身に炎症が生じる病気やがんなどの消耗性疾患・妊産婦・授乳婦等など、ビタミンが不足しがちな時のビタミン補給薬としても用いられています。

 

再評価結果におけるアスコルビン酸・パントテン酸カルシウム配合剤の炎症後の色素沈着に対する有効性評価対象例は136例であり、有効率は86.8%(118例)であった。

 

医薬品インタビューフォーム【Ⅴ.治療に関する項目 3.臨床成績 (2)臨床効果】より引用

 

利用方法

1 回 1 ~ 3 錠を 1 日 1 ~ 3 回服用します。年齢や症状により異なりますので医師の処方に従ってください。

毎日決まったタイミングで服用する
1日3錠まで服用可能です。タイミングや錠数は医師の処方に従ってください。
副作用

下痢・胃部不快感・悪心・嘔吐

(参考資料:シナール添付文書)

ピドキサール

81.0%

脂漏性皮膚炎に対する有効率

ビタミンB6の補給に有効

MORE

ピドキサールは体内でビタミンB6として機能します。通常のビタミンB6と比較して、効率的かつ速やかに作用します。

ビタミンB6は、皮膚や粘膜の健康を維持する重要な役割を果たすため、 肌の美しさを保つために欠かせないビタミンです。皮膚の新陳代謝を刺激して新鮮で美しい肌を生み出し、皮脂の分泌を正常に保ちニキビや肌荒れの予防と改善にも寄与します。

利用方法

1日10~60mgを1~3回に分け服用します。

用量は年齢・症状により適宜増減します。

副作用

発疹等の過敏症状、悪心、食欲不振、腹部満腹感等

横紋筋融解症(新生児、乳幼児に大量に用いた場合)

参考資料:ピドキサール添付文書

ハイチオール

70.0%

以上の有効性が承認

ターンオーバーを促進し、皮膚疾患を改善

MORE

ハイチオールに含まれているL-システインは肌のターンオーバーを促進したり身体の代謝を活発にする作用があるため、ニキビ・ニキビ跡の改善効果や、疲労回復効果があります。また、L-システインのメラニンの生成を抑制する作用でシミやそばかすが改善され、美白を目指すことができます。更に、蕁麻疹や二日酔いを改善することもできます。

 

 

利用方法

1回1錠(主成分として80mg)を1日2~3回服用します。年齢・症状により異なりますので医師の処方に従ってください。

決まったタイミングで服用する
医師の処方に基づいて毎日決まったタイミングで服用しましょう。
副作用

悪心・下痢・口の渇き・軽度の腹痛

(参考情報:ハイチオール錠添付文書)

ビオチン

33.3倍

1日で可能なビオチン摂取量(1日の平均摂取量*比較)

抗炎症作用でお肌をきれいに維持

MORE

ビオチンはビタミンB群の1種で、皮膚や粘膜の健康を維持しニキビなど皮膚炎の防止・改善効果があります。

ビオチンは糖や脂質、たんぱく質の代謝を助けてエネルギー生成のサポートをするので、

疲労回復や髪の毛・爪の健康維持などの効果もあります。

 

ビオチンの1日の平均摂取量は60㎍です。

参考:ビオチン | Linus Pauling Institute | Oregon State University

利用方法

1日0.5~2mgを1~3回に分割して服用します。

用量は年齢、症状により適宜増減します。

副作用

下痢、食欲不振、吐き気、胃部不快感、腹痛

ユベラ(トコフェロール酢酸エステル)

22.3倍

1日で可能なビタミンE摂取量(日本の平均摂取量*比較)

血行促進、抗酸化(アンチエイジング)作用

MORE

ユベラの薬効成分であるトコフェロール酢酸エステルは体内でビタミンEとして機能し、血行促進作用によりお肌のターンオーバーが促進されることで、シミや肝斑・そばかすを改善する効果があります。また、抗酸化作用があるためお肌の老化防止や美肌効果にも繋がります。加えて、血流が改善されるため薬効成分を患部に届きやすくしたりなど他の薬効成分の効果を助けてくれます。

 

*令和元年国民健康・栄養調査におけるビタミンEの1日の摂取量の1日の摂取量の平均は6.7㎎です。

参考:ビタミンEの働きと1日の摂取量

利用方法

1日 2~3錠を服用します。年齢・症状により異なりますので医師の処方に従ってください。

毎食後に服用してください。
ユベラ錠の有効成分であるトコフェロール酢酸エステルは、ビタミンE製剤に分類されており、ビタミンEは脂溶性ビタミンであるため、食事に含まれている油分へと溶け込むことで吸収されやすくなります。
副作用

便秘・胃部不快感・下痢・発疹

(参考情報:ユベラ添付文書)
トラネキサム酸

89.7%

肌の色素沈着(肝斑)を改善

厚労省承認の肝斑治療薬

MORE

トラネキサム酸肌にできる肝斑に効果があることがわかっています。

トラネキサム酸には、メラニン色素を作るときに欠かせない「プロスタグランジン」という物質の働きを抑える効果があり、シミを抑えます。また、「プラスミン」という血が固まるのを防ぐ物質の働きを抑える効果があり、炎症を起こした後の肌に色素沈着が起きてしまうのを防ぎます。

 

経口トラネキサム酸(TA)を用いた治療を受けた561人の患者(女性が91.4%、男性が8.6%)の内、大多数(89.7%)が改善を見せたという調査結果があります。

 

参考:Oral tranexamic acid (TA) in the treatment of melasma: A retrospective analysis

利用方法

1日 2~3錠を服用します。年齢・症状により異なりますので医師の処方に従ってください。

毎日決まったタイミングで服用
医師の処方に基づいて毎日決まったタイミングで服用しましょう。長期的な服用で効果が現れます。
副作用

皮膚の痒み・食欲不振・吐き気・嘔吐・下痢・胸やけ・眠気

(参考情報:トラネキサム酸錠)

使用できない人

併用禁忌

トロンビンを投与中の患者

血栓形成傾向があらわれるおそれがある。血栓形成を促進する作用があり、併用により血栓形成傾向が増大する

 

慎重投与

(1)血栓のある患者(脳血栓,心筋梗塞,血栓性静脈炎等)及び血栓症があらわれるおそれ のある患者[血栓を安定化するおそれがある。]

(2)消費性凝固障害のある患者(ヘパリン等と併用すること)[血栓を安定化するおそれがあ る。]

(3)術後の臥床状態にある患者及び圧迫止血の処置を受けている患者[静脈血栓を生じやす い状態であり,本剤投与により血栓を安定化するおそれがある。離床,圧迫解除に伴い 肺塞栓症を発症した例が報告されている。]

(4)腎不全のある患者[血中濃度が上昇することがある。]

(5)本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

アダパレンゲル

77.8%

ニキビが減少

皮膚の角化を抑え、毛穴の閉塞を減少させる

MORE

アダパレンゲルは新しい種類のレチノイドという薬で、皮膚細胞に働きかけて、ニキビができる過程を抑制します。

 

この薬は、皮膚のターンオーバー(細胞の新陳代謝)を促進し、皮膚の角質化を調節することによって、毛穴の詰まりを改善する効果があります。それゆえ、初期段階のコメドから赤ニキビまで、広範囲に使用することができます。

実際の臨床試験では、このゲルを1日1回塗布することで、12週間で63.2%、12ヶ月で77.8%のニキビが減少したという結果があります。

 

参考:日本薬理学雑誌:新規外用尋常性ざ瘡治療薬 アダパレンゲル(ディフェリン®ゲル0.1%)の薬理学的特性と臨床使用成績

利用方法

1日1回塗布します。

患部に1日1回塗布します。
就寝前に1回患部へ塗布しましょう。
副作用

赤み・ヒリヒリ感・皮むけ・乾燥

(参考資料:アダパレンゲル添付文書)

使用できない人

・妊婦又は妊娠している可能性のある患者への使用。

 

・小児等への使用。

ヒルドイド

98.1%

皮膚の乾燥を改善

保湿の面からあらゆる皮膚トラブルを改善

MORE

ヒルドイド「保湿」「血行促進」「抗炎症」の3種類の効果が期待できます。多くの「大人ニキビ」は、肌の乾燥による皮脂詰まりに起因すると考えられています。皮脂が過剰に分泌され、毛穴が詰まることで、ニキビが発生しやすくなります。この成分を定期的に使用することで、肌の水分バリアが維持され、ニキビの改善が期待できます。

 

 

参考:医薬品インタビューフォーム

利用方法

  1. 手を清潔にして適量を手にとり、手のひらでこすらずにやさしく塗ってください。
  2. 運動後は、シャワーなどで汗や汚れをよく落としてから塗ってください。
  3. ご使用時は容器を振らないでください。

 

参考:マルホ株式会社「ヒルドイドローション0.3%使用される方へ」

副作用

ほとんどありません。

使用できない人

(1)出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病)のある患者。〔血液凝固抑制作用を有し、出血を助長するおそれがある〕

⑵僅少な出血でも重大な結果を来すことが予想される患者〔血液凝固抑制作用を有し、出血を助長するおそれがある〕

FAQ

よくある質問

治療に関する情報や、自宅でできる簡単なケア情報などをお届けいたします。

Question

化粧品スキンケアとの違いはなんですか?

Answer

化粧品は、医薬品より作用が緩やかで「身体を清潔にし、美化すること」を目的に使用されます。美容コスメ以外にも歯磨き粉なども化粧品に分類され、ドラッグストアで購入が可能です。しかし、ニキビやシミなどの肌トラブルを改善する目的での使用には向いていません。
医薬品は、厚生労働省が有効成分の効果を認められ、病気や怪我などの治療の目的で使用されます。医薬品は、医師の診察と処方がないと手に入りません。

Question

日々のスキンケアと併用できますか。

Answer

スキンケアとの併用は可能です。日々のスキンケアにプラスして、内服薬で内側から肌の改善を実現できます。

Question

指定する薬だけ処方してもらえますか?

Answer

症状によっては処方できない場合もございますが、ご希望がある場合は診察時にご相談ください。