Telemedicine
自宅にいながら、気になっていた治療を、 オンラインでお気軽に始められます。
メディカルダイエット
美容皮膚
低用量ピル/中用量ピル
アフターピル
男性AGA
女性AGA
医療用まつ毛育毛剤
性感染症(STD)
勃起不全(ED)
睡眠障害/不眠症
ドライアイ
多汗症
ニキビ治療
禁煙治療
便秘治療
花粉症
インフルエンザ予防内服薬
トラベル診療
医療用漢方
ドクターズコスメ
血液検査キット
脂質異常症/高脂血症
TOP
オンライン診療とは
Medical Department
診療科目
Column
コラム
FAQ
よくある質問
News
お知らせ
Reservation
下記より、ご希望の診療科目をご選択ください。 ※診療科目の詳細は各科目のページをご確認ください。
2023.12.06
『デジタルクリニックグループ』は、東証プライム上場企業グループの株式会社リロクラブ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本盛 以下「リロクラブ」)と提携し、リロクラブが運営する福利厚生代行サービス『福利厚生倶楽部』の会員およびそのご家族に向けたオンライン診療の優待特典の提供を開始します。
近年、ワーク・ライフ・バランスや女性活躍推進の考え方が重要視されており、働き方が多様化しています。従業員が適切な健康ケアを受け、物理的・精神的にバランスの取れた状態で働けることが、従業員のウェルビーイングの推進及び労働生産性の向上に繋がると考えています。『デジタルクリニックグループ』は24時間365日受付・チャット相談が可能であるため、仕事が忙しくて病院に行けない方でも、スキマ時間や自宅で気になっていた治療をオンラインでお気軽に始められます。また、当院では20科目の診療科目を扱っており、メディカルダイエットや低用量ピル、不眠症・睡眠障害など働く世代が抱える多様なお悩みに合わせたオンライン診療が可能です。この度、『福利厚生倶楽部』との提携によりデジタルクリニックグループのオンライン診療サービスを提供することで、日々働く『福利厚生倶楽部』の会員及びそのご家族1人1人の働き方・ライフスタイルに寄り添った健康管理をサポートし、ワーク・ライフ・バランスの向上に貢献します。
リロクラブは、1993年に「福利厚生倶楽部」のサービスを開始して以来、“中小企業にも大企業並みの福利厚生を!”をモットーに世界中の働く人々のくらしを福利厚生サービスで豊かにしてまいりました。企業の規模にかかわらず、コスト・パフォーマンスの高い様々なサービスを全国地域格差なく19,200社、会員数710万人へ提供し、高い従業員満足度を得ている福利厚生サービスのトップブランドです。働き方改革による福利厚生制度への注目の高まりに応えるため、育児・介護制度の充実やフェムテック分野の強化、内定者の採用に役立つ『内定者福利厚生倶楽部』の提供、優秀な人材の定着(離職防止)のための支援などに注力しております。さらに、ヘルスケアサポート・スポーツジムなどへの利用強化はもちろんのこと、健康経営や女性活躍の推進支援など、様々な時代のニーズにお応えできるサービスをご用意。人事総務・労務担当者の業務負荷軽減を目指すとともに、従業員エンゲージメントの向上につながるソリューションをお届けいたします。
株式会社リロクラブ 企業サイト:https://www.reloclub.jp/※(株)リロクラブは、(株)リログループ(東証プライム市場<証券コード8876>)の一員です
デジタルクリニックグループは、『医療と患者の距離をゼロに』をミッションに掲げており、自宅での初期診療から診断後のフォローまで、対面診療とオンライン診療をシームレスに統合します。次世代型のクリニックグループとして個人のペイシェントジャーニー(患者体験)に寄り添った医療を提供しています。
PREV
血液1滴で自宅から簡単に高精度な検査ができる「血液検査キット」の提供を開始しました