Reservation
オンライン診療科目のご選択
下記より、ご希望の診療科目をご選択ください。
※診療科目の詳細は各科目のページをご確認ください。
# 睡眠障害(睡眠障害)

2023.05.26
不眠症治療薬は一度飲み始めると、一生止められないのでしょうか?
眠れるようになればお薬を飲み続ける必要はなくなり、止めることができます。ただし、眠れるようになったからといって自分の勝手な判断でお薬の服用を突然中止すると、服用前よりも不眠が強まることがありますので、必ず医師に相談の上服用を中断してください。

2023.05.04
それぞれのお薬の特徴を教えてください。
ロゼレムは、体内時計のリズムを整えているメラトニンというホルモンに働きかけることで睡眠を促すお薬です。 メラトニンは生理的に変動している物質で、夜間に増加して明け方に減少していきます。ロゼレムは体内時計のリズムを整えている生理的な物質に働くことで、睡眠を促していくお薬になります。 ベルソムラは、これまでの睡眠薬が睡眠中枢の働きを高めることで効果を発揮していた(覚醒系の興奮の有無に関わらず睡眠を引き起こす、いわば無理やり眠りに導く作用です)のに対し、覚醒中枢の働きを抑えることで効果を発揮するお薬です。脳が覚醒しようとするのを抑えることで、より自然な眠りに近い効果を発揮すると言われております。

2023.05.04
睡眠改善のために注意すべきことは何ですか?
服薬と合わせて、食事や運動習慣の見直し、朝と夕方の光刺激への対応、睡眠時間と生活リズム、寝室環境の整備、ストレスのコントロールなどを改善していくことが大切です。