スマホでピルを処方 オンラインピル処方

価格 PLAN
低用量ピル
低用量ピル 料金プラン
超低用量ピル
超低用量ピル 料金プラン
ミニピル
ミニピル 料金プラン
中用量ピル
中用量ピル 料金プラン
アフターピル
アフターピル 料金プラン
漢方薬
漢方薬 料金プラン
副作用緩和医薬品
副作用緩和医薬品 料金プラン
初診料0円 再診料0円 送料550円
YOUR BODY,YOUR CHOICE
デジクリは24時間365日診察可能 仕事終わりの時間や 近くの病院が休みの日でも 治療前から治療後までチャットで相談できます!
WHY DIGITAL CLINIC? デジタルクリニックグループが選ばれる理由
処方まで3STEPS スマホでカンタン♪ 01ネットで予約&問診回答 02電話で診察 03最短当日薬が発送
低用量ピルのメリット
低用量ピルとは?低用量ピルは2種類の女性ホルモンが配合されたお薬です。毎日継続して服用することでホルモンバランスが整い、生理痛の緩和、月経不順の改善、避妊、PMSの改善、ニキビや肌荒れの改善などの効果が期待できます。
ピルに関するよくある質問[  Q&A ABOUT THE PILL  ]どのピルを飲んだらいいのかわかりません。改善したい症状や悩んでいること、現在のご状況に合わせて医師がピルの種類をご提案しますのでご安心ください。どうやって飲むの?1日1回1錠を毎日同じ時間に服用します。副作用が気になります。ピルが身体にまだ慣れていない時期(1~3ヶ月)に、マイナートラブルとして吐き気、不正出血、頭痛などの症状が見られることがあります。初期服用者の約40%は経験するとされていますが、多くの方は内服を継続することで改善していきます。
処方実績50,000件以上※2024年3月4日時点、当院のオンライン診療実績(お薬の発送実績も含む)オンライン診療 満足度95%以上継続中!
USER’S VOICE お客様の声
丁寧なカウンセリング 夜遅くでもスムーズでした チャットできるのが嬉しい
複数のメディアで取り上げられています!
よくあるご質問 どの薬を飲んだらいいのかわかりません。 改善したい症状や、悩んでいること、現在のご状況に合わせて医師が医薬品の種類をご提案します。服用中も不安なことやわからないことがありましたら公式LINEからお気軽にご相談ください。 利用可能な決済について教えてください。 下記がご利用いただけます。・クレジットカード(VISA / Master/ JCB / AMEX)・デビットカード(VISA / Master)・コンビニ後払い(NP後払い)・代金引換・医療ローン(メディカルローン)※医療ローンをご希望の場合はカウンセリング時にご相談ください。 お薬はいつ届きますか? 12時までに診察と決済を終えていただいた分のお薬は、当日に発送いたします。お届け場所により、1日(発送した翌日到着)、もしくは、2日(発送した翌々日到着)でご登録された住所に届きます。なお、北海道や沖縄、離島等の一部の地域ではお届けに日数を頂く場合がございますので、ご了承ください。発送にはヤマト運輸のサービスを利用いたします。 バイク便*をご利用の場合、当日(6:00-23:00)発送で当日にお届け可能です。*配達地域によりバイク便利用金額が異なるため、ご希望の場合は公式LINEもしくは診察の際にお申し付けください。 ピルの処方にあたり血液検査は必要ですか? 必須ではありませんが、半年に一回の血液検査を推奨しております。当院は自宅でできる検査キットもご用意しています。ご希望の場合は、公式LINEまたは診察時にお気軽にご連絡ください。 どのような副作用がありますか? 低用量ピルの副作用として、以下のような症状が現れる場合があります。・悪心・嘔吐・めまい・ふらつき・頭痛・片頭痛・浮腫み・不正出血 ほとんどの症状は1-3ヵ月を目安の改善します。お体に合わない場合は中止の前に種類の変更を検討しましょう。また、血栓症リスクは通常の発症リスク0.01-0.05%から0.03-0.09%へと高くなります。症状や状況により注意が必要な場合があるため、医師に従って服用しましょう。
留意点 当クリニックで処方する医薬品は全て自由診療となります。国内未承認医薬品および承認医薬品の承認とは異なる目的で使用している医薬品がございます。医薬品を服用するため副作用が起こる場合がございます。万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
オンライン診療を予約する