fbpx

2023.06.22

【メディカルダイエット】GLP-1で効果的に痩せる3つのポイント

1. 食事のバランス・量に注意する

GLP-1を摂取したからといって好きなだけ食べても良いわけではありません。GLP-1ダイエットの特徴は、胃の中の消化物がゆっくり留まることで、胃もたれのような状態となります。胃で消化される速度が遅くなることで、空腹感が減り食事量が自然に少なくなる仕組みです。自然とドカ食いや間食がなくなることが期待できますが、食事のバランスと量は調節することが大切です。

※効果には個人差があります。

2. 食べる順番に気を付ける

効率的に満腹感を得るためには、食べる順番に気を付けましょう。

まず食物繊維(野菜)を優先的に食べ、肉や魚のおかず、ご飯と食べ進めるのがおすすめです!ご飯を食べる時には血糖値の上昇を緩やかにするために、らっきょうやオクラを一緒に食べると効果的と言われています。また、食前にめかぶを食べることで、GLP-1ホルモンの分泌が活発になるとされています。普段の食生活に取り入れて、GLP-1ダイエットを効果的に進めましょう。

※効果には個人差があります。

3. 過度な飲酒をしない

GLP-1ダイエット中は、過度なアルコール摂取はおすすめできません。アルコールを飲みすぎると膵臓に負担がかかり、膵臓やGLP-1の効果に影響を与える可能性があります!また、空腹時の飲酒は、低血糖になる恐れがあるため注意が必要です。 さらに、アルコールにもカロリーがあるので、食事が減っても摂取カロリーが高くなる場合もあります。過度な飲酒は控え、飲む場合はビール・カクテルよりもカロリーが低いウイスキー・サワー系を選びましょう。

GLP-1サプリは効果あるの?

いわゆるGLP-1サプリは結論から言うと効果はあまり期待できません。サプリメントは医薬品ではございませんので、GLP-1自体の成分は含まれていません。 GLP-1サプリの成分は一般的にEPA・食物繊維・乳酸菌・DHAなどです。元々サプリメントは栄養補助食品の一種で、不足した栄養を補うためのもので、GLP-1ダイエットと同様の効果は見られません。また、サプリメントによっては副作用がでることもあるので、安全で効果的なダイエットを行っていただくためにも医療機関での治療をおすすめしております。

GLPー1ダイエットの副作用

お薬ですので副作用が出現することはあります。

・GLP-1受容体作動薬は、使い始めに 下痢、便秘、吐き気・嘔吐などの胃腸症状 がみられることがあります。多くの場合、 しばらくするとおさまりますが、症状が強い 場合は主治医に相談してください。

・GLP-1受容体作動薬だけで使用すれば 低血糖を起こしにくいとされていますが、体のインスリンを分泌させる薬、またはインスリン製剤と併用している場合は低血糖に注 意が必要です。

GLP-1ダイエットは、無理なく痩せられるダイエット法です。体質・食生活・悩みに合わせて主治医との相談の上行っていただく治療法のため安心してご利用いただけるかと思います。ご興味のある方はぜひご相談ください。